大分県小学生陸上競技連合会
【 2022年度 大会日程・要項 競技結果 】
開催日 競技会名 会場 締切り 要項 申込み 速報 タイム
テーブル
スタートリスト
競技結果
6月11日
(土)
”日清食品カップ”
第38回 大分県小学生陸上競技交流大会
兼 第38回 大分県小学生リレーカーニバル
ジェイリース
スタジアム
(大分市営)
5月27日
(金)
Top8  記録表  HTML
7月17日
(日)
第6回 九州地区小学生陸上競技交流大会 昭和電工
ドーム大分
7月1日
(金)
Top8  記録表  HTML
8月20日
(土)
“日清食品カップ”
第38回 全国小学生陸上競技交流大会
日産スタジアム
(神奈川)
JAAF  pdf
10月15日
(土)
第24回 院内ジュニア陸上グランプリ 平成令和の森
スポーツ公園
9月30日
(金)
Top8  記録表  HTML
11月3日(木) トップアスリート大分プロジェクト
第52回 大分県小学生陸上競技選手権大会
ジェイリース
スタジアム
10月21日
(金)
Top8  記録表  HTML
11月26日(土) “カンコーカップ”
第2回 九州地区小学生クロスカントリーリレー交流大会
平成令和の森
スポーツ公園
11月11日
(金)
クロカンリレー記録表
3月25日(土) 2022年度 大分県小学生陸上競技記録会
兼2023年度 U13 強化指定選手選考会
ジェイリース
スタジアム
3月10日
(金)
Top8  記録表  HTML

大分県小学生県記録 2023/03/26

2022年度 県小学新記録
種目 記録 氏名 所属 年月日 大会名
6年男子 80mH12"12橋 朝陽別府市陸上教室2023.03.252022年度大分県小学生陸上競技記録会
(兼)U13強化指定選手選考会
6年男子 800m2'14"39河野 暖希三重町陸上2023.03.252022年度大分県小学生陸上競技記録会
(兼)U13強化指定選手選考会

2022年度 県学年新記録
種目 記録 氏名 所属 年月日 大会名
3・4年男女混合 4x100mR59"40原口帆乃夏・村野愛之助・小林 優月・宮本 隼人挾間陸上A2023.03.252022年度大分県小学生陸上競技記録会
(兼)U13強化指定選手選考会
小学3年女子 800m2'54"30佐藤 帆夏臼杵ジュニア2023.03.12第27回県南陸上選手権大会
小学3年女子 800m2'55"74古矢  蘭AC佐伯2023.03.12第27回県南陸上選手権大会
小学3年女子 800m2'56"00宮本 初心豊後高田陸上2023.03.12第27回県南陸上選手権大会
3・4年男女混合 4x100mR1'00"54原口帆乃夏・宮本 隼人・小林 優月・村野愛之助挾間陸上A2022.11.03トップアスリート大分プロジェクト
第52回大分県小学生陸上競技選手権大会
4年男子 800m2'31"90川野 颯亮豊後高田陸上2022.10.15第24回院内ジュニア陸上グランプリ

※ 申込みについてお願い
参考記録を記入してください、タイムレース複数組の時の組み分けの参考にします。
補助員の登録をお願いします。(参加5人以上5人に1名お願い致します。5〜9人1名 10〜14人2名 ・・・)
WEBエントリーによる申込みには受け付け確認のメールはいたしませんので「大会スケジュール」の投稿チーム「状況詳細」の申込み投稿一覧表と「協力スタッフ」の協力スタッフ投稿一覧で確認おねがいします。
メールによる問合せ等には折り返し返信メールを致しますが2〜3日たっても返信がないときは、メールが届いていない場合がありますので要項記載の問合せ先の携帯までご連絡ください。
 【問合せ先】 nagase@840sr.sakura.ne.jp

※ スタートの合図について
トラック競技のスタートの合図はイングリッシュコマンド(英語)で行います。
 60m・100m・80mH  オンユアマークス → セット → ピストルの音
 800m           オンユアマークス → ピストルの音
※ スタートの形について
短距離種目のスタートの形は、クラウチングスタートとします。
(1・2年生は、クラウチングスタートでスターティングブロックなしで行います)
※ 800mのスタートについて
800mのスタートは、スタートから100mまではスタートしたレーンに沿って(セパレート)走り、100m地点に引かれている「ブレイクライン」の目印を越えればレーンを離れて(オープンになる)走ります。
 陸上競技ガイド ルール解説 の800mをご覧ください。
 陸上競技ルールブック2021 ・第2部 トラック競技 17.5.1 18ページ(全体141ページ)
 
※ WEBエントリーについて
1.未登録の方は、会員登録を行ってください。
  申請フォーム(団体)は こちら 又は 個人の場合は こちら から登録できます。
  所属名は全角7文字以内(半角混在可)所属カナ名は半角14文字以内です。
  個人会員の方は小学校名で登録してください。
  活動の地区が分かるように住所(県市)をコメントに入力お願いします。
2.ID・パスワードが取得できましたら、選手登録を行ってください。
  選手登録は こちらをクリックすると選手登録フォームに入れます。
  選手登録フォームでは直接セルに値を入力する他に下記の機能が利用できます。
  @コピー&貼り付けが可能 ACSVからの取り込みが可能 (Q&A 10 番)
  選手登録ができましたら、「内容確認」⇒「選手を登録する」⇒「選手名簿をダウンロード」と進んでください。
3.大会スケジュールの「受付中」ボタンをクリックしエントリーを行います。
  必ず「内容確認」⇒「選手を登録する」⇒「申し込みファイルをダウンロード」を行ってください。
4.指導者コーチ・補助員・保護者の登録は大会スケジュールの「S」ボタンより行ってください。
  スタッフのIDは1番から登録、以前の申込みファイル(EXCEL)からコピーして貼り付けできます。
  EXCELの氏名欄をコピーして登録フォームの氏名のボックスをクリックし貼り付けします、電話番号も同様です。
  大会ごとに参加スイッチにチェック後、投稿をお願いします。詳細説明はこちら
※ 詳細はQ&Aをご覧ください。こちら


OSR速報室 http://osr.meet7.org/